試合結果

2025年度 高体連サッカー札幌支部予選 準決勝の結果

5月20日(火)に東雁来公園東サッカー場で【高体連サッカー札幌支部予選】準決勝が行われました。

2025年度 高体連サッカー札幌支部予選 準決勝・結果

Top team

5月20日(火) 東雁来公園東サッカー場
vs 北海(35分×2) ● 0-1(0-0/0-1)

出場メンバー
GK 1/安達想③【DENOVA】
DF 3/大石蓮斗③【アンフィニ】
DF 5/髙橋壯一朗③【DENOVA】
→HT DF 15/北村瑞③【BTOP札幌】
DF 10/岡拓希③【札幌ジュニア】
DF 22/藤田夕雅②【プレイフル函館】
→60分 DF 18/小野塚輝③【SC釧路】
MF 4/菊谷輝③【札幌大谷中】
→HT MF 24/菊田勝利②【札幌大谷中】
→65分 MF 14/榎本至③【コンサドーレ札幌】
MF 8/前田晴陽③【アンフィニ】
MF 12/荒井清大朗③【札幌大谷中】
MF 25/遠藤広洋②【札幌大谷中】
→60分 MF 20/岡本空③【札幌大谷中】
FW 7/中村哲爾③【SC釧路】
FW 9/遠藤煌太③【SC釧路】

ベンチメンバー
GK 16/入澤快斗③【札幌大谷中】
DF 13/高山空大③【札幌大谷中】
FW 11/吉田朝陽③【フォルテ】
FW 17/髙橋拓仁③【札幌大谷中】

雨の中キックオフとなった北海との対戦は、立ち上がりから素早く浮き玉を前線を入れてくる相手への対応に苦戦し、ボールが落ち着かない展開となります。中盤での攻防が続き、お互いにシュートまでいけないまま時間が過ぎていきます。30分過ぎに8/前田③のFKに25/遠藤②が合わせますが、シュートがわずかにクロスバーの上に外れます。直後に7/中村③のクロスを相手GKが弾いたところを8/前田③が詰めますが、シュートを打ちきることができません。お互いにスコアレスのまま前半を折り返します。

後半開始から選手を変更してボールを保持しようと試みますが、前半と変わらずボールが落ち着きません。47分、ロングスローの対応が不十分で失点を許し、さらに苦しい展開となります。直後に7/中村③がライン際で粘ってクロスをあげ、シュートを打とうとした8/前田③が倒されますが、PKにはなりません。64分に7/中村③のクロスからチャンスを迎えますが、相手GKに防がれて得点にはいたりません。最後まで相手ゴールを目指しますが、大きなチャンスはつくれず0-1で負けました。

2連覇を目指して臨んだ高体連札幌支部予選でしたが、残念ながら3位という結果に終わりました。攻守ともに技術・戦術的な課題が多く見られ、また、勝利への執着のいう部分でも相手より劣っていると感じました。現状から目を逸らさず、自分へ矢印を向けて直向きに取り組み続けます。

対戦してくださった北海の選手・スタッフの皆様、審判員や運営の皆様に心より感謝します。また、会場までお越しいただいたサポーターのみなさん、ありがとうございました。

全試合の結果はこちらをご覧ください。