試合結果

2025年度 高体連サッカー北海道予選会 準々決勝の結果

6月13日(金)に旭川東光スポーツ公園球技場A面で【高体連サッカー北海道予選会】準々決勝が行われました。

2025年度 高体連サッカー北海道予選会 準々決勝・結果

Top team

6月13日(金) 旭川東光スポーツ公園球技場A面
vs 旭川実(35分×2) ○ 2-0(0-0/2-0)
得点者 8/前田晴陽③【アンフィニ】、11/吉田朝陽③【フォルテ】

出場メンバー
GK 1/安達想③【DENOVA】
DF 3/大石蓮斗③【アンフィニ】
DF 5/髙橋壯一朗③【DENOVA】
DF 6/今井朝陽③【コンサドーレ札幌】
DF 10/岡拓希③【札幌ジュニア】
→50分 DF 22/藤田夕雅②【プレイフル函館】
MF 4/菊谷輝③【札幌大谷中】
MF 7/中村哲爾③【SC釧路】
MF 8/前田晴陽③【アンフィニ】
MF 12/荒井清大朗③【札幌大谷中】
FW 9/遠藤煌太③【SC釧路】
FW 11/吉田朝陽③【フォルテ】
→65分 FW 17/髙橋拓仁③【札幌大谷中】

ベンチメンバー
GK 16/入澤快斗③【札幌大谷中】
DF 13/高山空大③【札幌大谷中】
DF 15/北村瑞③【BTOP札幌】
MF 14/榎本至③【コンサドーレ札幌】
MF 20/岡本空③【札幌大谷中】
MF 24/菊田勝利②【札幌大谷中】
FW 23/松田颯之介②【リベロ弘前】

5連覇を目指す地元・旭川実との対戦は、開始早々に主審がアクシデントにより交代となる異例の立ち上がりとなります。お互いに守備の強度が高く、なかなかボールが落ち着かない展開が続きます。20分に4/菊谷③からパスを受けた8/前田③がミドルシュートを打ちますが、クロスバーを越えます。その後はお互いにロングフィードが多く、一進一退の攻防が続きます。33分に中盤でのパスミスから中央を侵入され、相手FWにペナルティーエリア内でチャンスをつくられますが、GK 1/安達③のセーブで失点を許しません。前半はスコアレスのまま折り返します。

後半は開始からギアを上げて相手を押し込み、徐々にゴールへ近づきます。39分、7/中村③が右サイドをドリブル突破し、クロスを受けた8/前田③のシュートが相手に当たってそのままゴールへ吸い込まれ待望の先制点をあげます。48分には3/大石③のロングフィードに抜け出した6/今井③の折り返しを11/吉田③が押し込んで追加点をあげます。52分にFKのこぼれ球をシュートされますが、クロスバーに当たって跳ね返り、失点は免れます。58分に8/前田③のカットインからのシュートを相手GKが弾きますが、ゴールラインは割りません。最後まで集中を切らさずに全員で守り切り、2-0で勝ちました。

試合を通して高いプレー強度で相手に時間とスペースの自由を与えず、後半の2得点によりプリンスリーグで負けた旭川実に雪辱を果たすことができました。中断期間を挟み、6月17日(火)に再び旭川で準決勝が行われます。プリンスリーグ所属の北海道大谷室蘭との対戦は難しい試合になることが予想されますが、一戦必勝で選手・スタッフ一丸となって戦います。

対戦してくださった旭川実の選手・スタッフの皆様、審判員や運営の皆様に心より感謝します。また、遠方から駆けつけてくださったサポーターのみなさんやピッチ外で応援して入れた選手たちの声援が大きな力となりました。本当にありがとうございました。

2025年度 高体連サッカー北海道予選会 準決勝・予定

Top team

6月17日(火) 旭川東光スポーツ公園球技場A面
10:30 kick off vs 北海道大谷室蘭(35分×2)