2023年度13期生28名の進路が決まり、国公立大に述べ5名が合格者しました。
5名のうち4名は一般受験で、特に、主将の栗塚陽都【LIV】は選手権まで活動を継続して千葉大学教育学部に合格しました。しっかりと"文武両道"を果たした偉大な先輩として、後輩たちの素晴らしい見本となりました。
2023年度 札幌大谷高等学校サッカー部13期生 進路合格実績
道内国立大
| 北海道教育大岩見沢 |
教育学部 |
芸術スポーツ文化学科 |
|
道外国立大
| 滋賀大 |
データサイエンス学部 |
データサイエンス学科 |
|
| 千葉大 |
教育学部 |
小中保体学科 |
|
| 下関市立大 |
経済学部 |
国際商学科 |
|
| 長崎県立大 |
地域創造学部 |
公共政策学科 |
|
道内国立大学校
道内私大
| 北星学園大 |
経済学部 |
経済学科 |
|
|
経済学部 |
経営情報学科 |
2名 |
|
文学部 |
英文学科 |
|
| 札幌大 |
地域共創学群 |
スポーツ文化専攻 |
2名 |
| 日本医療大 |
保健医療学部 |
リハビリテーション学科 |
|
| 東海大札幌校舎 |
国際文化学部 |
地域創造学科 |
2名 |
| 札幌学院大 |
経済経営学部 |
経営学科 |
|
道外私大
| 東洋大 |
法学部 |
法律学科 |
|
|
社会学部 |
社会学科 |
|
| 順天堂大 |
保健医療学部 |
理学療法学科 |
|
| 成蹊大 |
法学部 |
法律学科 |
|
|
文学部 |
国際文化学科 |
|
| 東海大 |
体育学部 |
スポーツマネジメント専攻 |
|
|
健康学部 |
健康マネジメント学科 |
|
|
法学部 |
法律学科 |
|
|
政治経済学部 |
政治学科/経済学科 |
|
|
観光学部 |
観光学科 |
|
| 大東文化大 |
スポーツ健康科学部 |
スポーツ科学科 |
|
| 神奈川大 |
経済学部 |
経済学科 |
|
| 関西医療大学 |
保健医療学部 |
はり灸スポーツトレーナー学科 |
|
専門学校
| 吉田学園医療歯科専門学校 |
救急救命学科 |
4名 |
| 日本航空大学校 北海道新千歳空港キャンパス |
空港技術科 |
|
就職
それぞれがしっかりと進路実現を果たしました。進学先でサッカーを継続する選手も多く、彼らの今後の人生が非常に楽しみです。サポーターのみなさん、応援よろしくお願いします!