10月13日(月祝)に帯広の森球技場Aで【第104回 全国高校サッカー選手権大会 北海道大会】3回戦が行われました。
第104回 全国高校サッカー選手権大会 北海道大会 3回戦・結果
Top team
10月13日(月祝) 帯広の森球技場A
vs 北照(40分×2) ○ 5-0(1-0/4-0)
得点者 9/遠藤煌太③【SC釧路】2点、12/荒井清大朗③【札幌大谷中】、10/岡拓希③【札幌ジュニア】、11/吉田朝陽③【フォルテ】
出場メンバー
GK 1/安達想③【DENOVA】
→70分 GK 16/入澤快斗③【札幌大谷中】
DF 3/大石蓮斗③【アンフィニ】
DF 5/髙橋壯一朗③【DENOVA】
DF 6/今井朝陽③【コンサドーレ札幌】
DF 10/岡拓希③【札幌ジュニア】
→70分 MF 30/高橋欧太郎③【DENOVA】
MF 4/菊谷輝③【札幌大谷中】
→60分 MF 14/榎本至③【コンサドーレ札幌】
MF 7/中村哲爾③【SC釧路】
MF 8/前田晴陽③【アンフィニ】
MF 12/荒井清大朗③【札幌大谷中】
FW 11/吉田朝陽③【フォルテ】
→60分 FW 17/小林龍之介③【プログレッソ十勝】
9/遠藤煌太③【SC釧路】
→70分 FW 19/小野田悠人③【札幌大谷中】
ベンチメンバー
DF 24/赤石奏羽①【札幌大谷中】
DF 29/夛湖悠晋③【フィールズ】
MF 25/加藤一爽③【札幌ジュニア】
FW 28/髙橋拓仁③【札幌大谷中】
3回戦・北照との対戦は、立ち上がりからボールを保持すると8分に8/前田③のCKのこぼれ球を12/荒井③が合わせて決め、幸先良く先制点をあげます。その後もボールは保持するものの相手の集中した守備を崩せず、決定機をつくれないまま時間が進みます。26分に9/遠藤③からパスを受けた4/菊谷③がミドルシュートを放ちますが、相手GKにキャッチされます。40分に11/吉田③が決定機を迎えますが、相手GKにセーブされて1-0で前半を折り返します。
後半も前半同様にボールを保持して押し込む展開となります。42分に中央の崩しから4/菊谷③のパスを受けた9/遠藤③のシュートは相手GK正面で決めることができません。48分、9/遠藤③のパスを受けた8/前田③が相手GKと1 vs 1になりますが、シュートが枠をとらえられません。52分に7/中村③からパスを受けた10/岡③が見事なターンからシュートを決めて2-0とします。57分、4/菊谷③のミドルシュートを相手GKに防がれますが、こぼれ球を11/吉田③が押し込んで追加点をあげます。60分に左サイドの崩しから11/吉田③のパスを受けた9/遠藤③がシュートを決めて4-0とリードを広げます。66分には8/前田③のCKに9/遠藤③が頭で合わせて決め、5-0と突き放します。その後も交代出場した選手が相手ゴールを目指しましたが追加点をあげられず、5-0で勝ちました。
対戦してくださった北照の選手・スタッフの皆様、審判員や運営の皆様、アパホテル帯広駅前様をはじめ帯広の皆様に心より感謝します。また、遠方から駆けつけてくださったサポーターのみなさんやピッチ外で応援して入れた選手たちの声援が大きな力となりました。本当にありがとうございました。
10月27日(月)は札幌市に移動して、プレミストドームで準決勝が行われます。一戦必勝で選手・スタッフ一丸となって戦います。サポーターのみなさん、引き続き応援よろしくお願いします。
第104回 全国高校サッカー選手権大会 北海道大会 準決勝・予定
Top team
10月27日(月) プレミストドーム
10:30 kick off vs 札幌創成(40分×2)